pocoの人生奮闘記

poco人生の奮闘を綴ったブログです。このpoco野郎!(笑)

妄想型統合失調症について

先程久し振りにウォーキングをしてきました。

 

一駅分を往復したのですが、その往復で、いつもの通り妄想に囚われていました。

 

怒りが充満し、今にもキレそうな状態が続いていた時、ふと今の状態が妄想型の統合失調症の症状だと気が付きました。

 

すると・・・

 

スーっと妄想が消えるではありませんか・・・

 

そして、またすぐ妄想が始まります。

 

それをまた「妄想型の統合失調症の症状だ」と気が付くと、スーっとその妄想が消えて行きました・・・

 

僕は初めから幻聴や幻覚はありませんでした。しかし、思えばこの妄想に10年以上悩まされてきました。もっと言うと、学生時代からだった気がします。

 

しかし、先日のGWで友人と話していた時に、そのことを教えてもらいました。

その妄想が統合失調症の症状なのではないか?と・・・

 

30代、40代で発症する統合失調症は、妄想型が多いといいます。

 

僕はその典型例の様な統合失調症の症状でした。

 

先程出来た妄想の消し方が、今後も実践出来て、実際に消えるとするならば・・・

 

それは僕にとっての統合失調症寛解したと判断しても良いのではないでしょうか?

 

統合失調症は一生治らないと言われています。それを否定するつもりはありませんが、妄想型の統合失調症で、症状である妄想を打ち消すことが出来るのであれば、それは寛解ではないでしょうか?

 

10年以上この統合失調症を患ってきて、多くのことを試しましたが、これ程大きな収穫は初めての様に思います。

 

さっそく実践したいと思います。

 

呪文の様な言葉ですが、妄想が出た時に「あ、これは妄想型統合失調症の症状だ」と気が付けるかどうか。

 

これが勝負だと思います。

 

小さいことかもしれませんが、自分の将来に少しだけ希望という光が見えました。

 

こんなに嬉しいことはありません。

 

poco

ゆっくり ゆっくり

急がば回れ

焦りは禁物

 

この歳になって、この訓示の大切さがようやく骨身に沁みてきた様に思います・・・

 

俺はなんでも事を急ぎ過ぎる。なんでも結果を急ぎ過ぎる。

 

もっとゆっくり

もっともっとゆっくり

 

結論を急いだり焦ったりすると、上手くいくモノも上手くいかなくなる。

 

それから調節ね。

過度にやり過ぎることが多過ぎる。過度にやらな過ぎることが多過ぎる。

物事は適度に。

同じものばかり食べていたら、美味しいモノも美味しくなくなる。

同じことを繰り返していたら、楽しいモノも楽しくなくなる。

 

工夫をすること

悩むなかれ

工夫をしろ

工夫をしないのは横着だから。

怒るのは、思考が横着だから。

横着しないで工夫しよう。

 

どうすれば急がないで済むか。

どうすれば焦らないで済むか。

どうすれば会社を辞めないで済むか。

どうすれば痩せることが出来るか。

どうすれば統合失調症と上手く付き合っていけるか。

どうすれば糖尿病と上手く付き合って行けるか。

どうすれば苦手な人と上手くやれるか。

どうすれば楽しいか。

どうすれば幸せか。

どうすれば彼女が出来るか。

どうすれば結婚出来るか。

どうすれば子供をもてるか。

どうすれば家族をもてるか。

どうすればお金が貯まるか。

どうすれば独りで生きていても幸せか。

どうすれば中途覚醒が無くなるか。

どうすれば疲労を癒せるか。

とうすれば仕事が楽しくなるか。

どうすれば明るくいれるか。

どうすれば笑顔が増えるか。

 

悩むことなかれ・・・

工夫をしよう

工夫したことを焦らず急がず、ゆっくりゆっくりやってみよう。

怒るな 焦るな 急ぐな

 

人生とは、工夫を凝らせば、ほんとは楽しいものだと思うよ。

 

poco

悩むことと工夫すること

めちゃくちゃ久し振りのblog更新です(笑)

 

しばらく激鬱の日々が続き、会社も辞めようと思ったのですが、この2~3日は快適な夜を過ごせる様になりました。

 

先程気が付いた大切なことを記しておきたいと思います。

 

最近の私は、めっきり工夫することをしなくなった様に思います。

 

3年ほど前、貧乏のどん底だった頃、私は人生を楽しんでました。

毎日が楽しくて、こんな毎日が一生続けばいいなぁと思っていました。

あんなに貧乏だったのに、何故そこまで幸せだったのか?

それは、貧乏だからこその毎日の工夫がありました。

ママチャリで何処まで行けるか、公園の壁当てテニス、安くて栄養のある食事の自炊、メキメキ落ちる体重・・・

それはもう、ほんとに夢の様な毎日でした。

 

しかし、私はいつの間にか、その工夫を忘れ、悩む様になりました。

 

間違っているかもしれませんが、

悩むという行為はネガティブな方向で、工夫するという行為はポジティブな方向。

なんとなくそんな気がします。

 

嫌な店員が居たら、如何に苦痛でなく接することが出来るか工夫する。

会社が嫌なら、如何に楽しい環境にするか工夫する。

人生が楽しくないなら、如何に楽しい時間を過ごすか工夫する。

 

そんな工夫を、ここ最近の私は忘れていた様に思います。

 

人生は楽しいことで溢れています。

それは、あれこれ工夫する余地が沢山残されてるということではないでしょうか?

 

生き辛いなら、行き易い様に工夫する。

全ては工夫を凝らし、その工夫自体が楽しいのではないでしょうか?

その楽しみを、他人に易々明け渡してはいけません(笑)

だから、悩むことがあれば工夫に変えて、自分で試行錯誤するのが楽しみなのではないでしょうか?

 

捉え方の問題だったのかもしれません。

 

悩みも過去も、ネガティブな捉え方をしているうちは、自分にとって良いものにはならないのかもしれません。

 

これは無理やりやることではなく、自然とそうなれば良いのかもしれません。

 

その昔、僕は他人のおかげでポジティブでいられました。

しかし、その後の20年で、それでは駄目だよ!自分でやるんだよ!と教わった気がします。

 

統合失調症も糖尿病も、あれこれ工夫して、今より良くしていきます(*^_^*)

ダイエットだってそうです。つまらないダイエットより、楽しいダイエットの方が良いに決まってますからね(笑)

 

さて、それでは明日を如何に良い一日するか、工夫してみますかね(*^_^*)v

 

poco