pocoの人生奮闘記

poco人生の奮闘を綴ったブログです。このpoco野郎!(笑)

今日学んだこと

先月から訪問看護の担当看護師さんと、定期的な面談の時間を設けて頂いています。

 

今日はとても大切なことを学びました。

 

「なんで~」ではなく「どうしたら~」を使うこと。

 

これは担当看護師さんからお借りした、アンガーマネージメントの本に書かれていた内容なんですが、「なんで~」は「~ない」に繋がり易く、一方で「どうしたら~」は「~できる」に繋がり易いということでした。

 

この言葉の変換で、物事を怒りの方向へ進めてしまうのではなく、ポジティブな方向へと進めることが出来る様です。

 

もう一点は、切り離しです。

 

ヒューマンエラーなどでよくあるトラブルを、その問題は自分の課題なのか、相手の課題なのかを見極めて切り離して考えることです。

 

確かに人間関係のトラブルでは、その瞬間に感情的になってしまうことが多々ありますが、それを課題と捉え、自分か相手かを見極めることで切り離すと、怒りに直結しません。

 

これはとても大切なことを学びました。

 

また、小さな怒りの蓄積は、後で大爆発を起こします。

 

アサーションという言葉がありますが、小さな事を蓄積していく前に、アサーティブに対策を打つことが、とても重要だと教わりました。

 

このアサーションとは、「冷静に」とか「一呼吸おいて」とか「感情的にならずに」とか「礼節ももって」とか、定義がいくつかあると思います。

 

適切な対応を冷静にすることが、トラブルを大きくせずに済む様に思われます。また、それがお互いの為でもあり、ひいては環境の為でもあると思います。

 

最後に、今日は面白い図を作成してみました。

 

f:id:poco2016:20170422232834j:plain

 

これは現状の私を取り巻く人間関係であり、人生のキャストとも呼べる人達を、カテゴリー別に分類した図です。

 

位置関係は当然移動することもありますが、担当看護師さん曰く、まずはソーシャルに種を植え、その中で人間関係を育てていき、パーソナルやソウルに移行していく考え方です。

 

私はこの図を作成してみた時、自分の人生を一つの物語と捉えました。そして、可視化することで、随分恵まれた人間関係にあるなぁとも思いました。

 

もちろん相手にとってみれば、私の存在がパーソナルやソウルではない人もいるでしょう。しかし、これは心の中のもの。自分がどう思っているかで十分なんだと思います。

 

とまぁ 今日は色々学ぶことが多かったのです。

 

正直なところ、担当看護師さんとの面談が楽しみなんです。

 

この方に巡り合えたこと、感謝します。

 

poco